鈴木産業株式会社では、北海道の代表的鉱物資源の一つであり、一般珪藻土より3~6倍の吸放湿機能と消臭機能を持った稚内珪藻土(稚内珪藻頁岩)を主原料に使用した、機能式材料の開発と製造販売を行っています。
TOPICS
- ご連絡
弊社で製造販売しています「稚内珪藻頁岩」「稚内珪藻土」製品には、アスベストは一切含まれておりませんので、安心してお使い下さい。
珪藻頁岩及び珪藻土は堆積時点より、アスベストが含まれている物では有りません。
弊社の考えとしましては、一連のバスマットやコースターにアスベストが含まれていた事象の件は、製品強度を増すために配合した珪藻土以外の他の配合資材に、管理不十分な物が使用された事で起きたと考えています。
- 稚内珪藻土(稚内珪藻頁岩)を使用しました機能式建築材料の輸出にも対応しています。
Export information page (page in JETRO)
- 世界で初めて稚内珪藻土(稚内珪藻頁岩)を原料とした調湿建材を発売した弊社ですが、稚内珪藻土事業開始から22年目にして、内装塗壁材の「稚内珪藻壁」を販売いたします。
- 弊社の活動に付きましては、Faice Book(フェイスブック)をご参照ください。
不定期ではございますが、Faice Bookにアップしています。
また、WeChatにも合わせてアップしておりますので、ご覧下さい。
- 弊社は日本輸出入者標準コードを登録しております。
NEWS新着情報
- 2023年6月14日
- 「豊ヘルス」TP/210-10(210㎜×210㎜×厚10㎜)
生産停止のお知らせ
生産機器の老朽化に伴いましてTP/210-10の生産を停止致します。
今後は在庫限りの販売となります。
- 2022年5月15日
- <日本商工会議所に企業登録を行いました>
Rcep等の貿易協定に使用する特定原産地証明書を発行・取得する為に日本商工会議所に企業登録を行いました。
- 2022年2月3日
- <廃盤のお知らせ>
美術・博物館用 稚内珪藻調湿タイル「ブレスタイル」TB/330-15
を諸般の事情から廃盤とさせて頂きます。
これまでのご利用、誠にありがとうございました
- 2020年12月24日
- <アスベストの件>
弊社製品にはアスベストは使用していません。よって、一切含まれておりません。 <書面>
- 2020年8月26日
- 「建築材料」の使用に関する”注意”の内容を改めました。
- 2020年2月14日
- 「稚内珪藻壁」タイプ1<W80S>のお試しキャンペーン開催
2020年2月24日~3月6日まで
→ <終了しました>
- 2019年11月18日
-
<「wakabe 珪藻頁岩」新製品の販売>
江蘇和之璧商貿有限公司と共同開発品であります「wakabe 珪藻頁岩」のシリーズで、新製品<H系C種>を販売致します。
- 2019年7月1日
- <重要なお知らせ>
2019年8月1日出荷分より製品価格及び一部の製品発送運賃を改定すると共に、製品の一部で出荷方法の変更の実施を行います。
詳細 → < ご案内 >
- 2019年6月27日
- 「豊シリカ」60μ(ミクロン)アンダーを追加しました。
- 2018年10月9日
- <代表交代のお知らせ>
鈴木 和徳が代表取締役に就任いたしました。
今後共、よろしくお願い申し上げます。
- 2018年4月6日
- <「健幸ブロック」廃盤のお知らせ>
申し訳ございませんが、多くの皆様からご好評をいただいて来ました「健幸ブロック」を諸般の事情から今後は廃盤とさせて頂きまして、現状の在庫が無くなり次第、販売を停止させて頂きます。
本製品を長らくご愛好を頂きまして、誠にありがとうございました。
- 2018年4月1日
- 新製品「稚内珪藻壁」シリーズを5月1日より発売を開始します。
第一段として80%配合品をタイプ1として<W80S>を限定発売。
尚、当面の期間、販売先を限定させて頂きます。
- 2018年4月1日
- サイトデザインを一新しました。
合わせましてスマートホン用のサイトのデザインを手直ししました。
- 2018年3月29日
- ドメイン <wakkanai-diatom-shale.co.jp> 取得しました。
- 2018年3月9日
- "「稚内珪藻壁」Wakkanai Shale Wall"の商標を取得致しました。
- 2017年8月25日
- 日本建築仕上材工業会並びにNPO法人湿式仕上技術センターに入会致しました。
- 2016年7月20日
- 中国の江蘇和之璧商貿有限公司との共同開発品の塗壁材のである「wakabe 珪藻頁岩」の輸出販売を開始いたしました。